SDGsの取り組み
有限会社 SATOエンジニアリングは企業活動を通じたSDGs達成への貢献をめざしています。
SDGs(Sustainable Development Goals)とは
SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のことで、2015年9月の国連サミットで採択された2030年までの国際目標です。
「地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)」という誓いのもと、人間、地球及び繁栄のための行動計画として、「貧困」「健康と福祉」「教育」「働きがい」「気候変動」など17の目標と169のターゲットで構成されています。
SDGsは発展途上国のみならず先進国自身が取り組むユニバーサルなものであり、日本でも積極的に取り組まれています。
弊社の取り組みについて
2030年のSDGs達成に向けた経営方針と目指す姿
快適な環境を維持する熱絶縁工事のプロフェッショナルとして、
「社員と共に質の良いものをお客様へ提供」
をモットーに、新たな価値を創造し、サステナブルな社会の実現に貢献します。
主な重点項目
事故防止・健康経営をはじめ、社員との適切なコミュニケーションを図り、健全な職場環境構築に力を入れています。社員の幸せを意図しつつ、生産性にも考慮した事業運営を行うことで、社員と企業の成長を両立させてます。また、若者の県内就職を促進するための企画に参加し、社名が印刷された学習ノートを県内の高校3年生を対象に無料で提供するなど取り組みを行っています。
熱絶縁工事を通じて建物、社会インフラの高効率化・長寿命化に積極的に貢献しています。また、世界中でエネルギー効率に大きく寄与しており、2022年にJIS規格に制定された製品を新たに導入し、取引先と連携を深めながら奨励・推進を行っています。
環境配慮型材料の選定、製品使用、サービス提供を通じて環境面に配慮しています。ITを活用した、ペーパーレスや業務効率化にも貢献しています。全社的なエネルギー利用量把握による削減への取り組みも併せて推進し、環境負荷の低減への取り組みをこなっています。